アームチェア人智学日記 改

或る奴隷博士の告白

シュタイナー講演録『人間の魂と動物の魂』1910(明治43)年11月10日#20

Aber wir sehen,
しかし、
われわれが見ることは、

daß das geistige Schaffen,
靈による創造であり、

also das,
そしてまた、

was wir im Astralleib verankert finden,
アストラル体に埋め込まれているものとして見出され、

sich erschöpft in Organbildungen,
器官形成において使い果たされるものであり、

in dem,
そのようにして、

was die Tiere unmittelbar auf die Welt bringen.
動物たちが、
直接に、
世界に何をもたらすのかということなのであります。

In dem Artgemäßen hat es sich erschöpft.
それぞれの種に応じて動物は限界まで進むのです。

Das Tier bringt,
was es kann und was es das Dasein erleben läßt,
mit auf die Welt.
動物はその能力と生存の經驗を世界に持ち来るのであります。

Es kann wenig darüber hinausgehen.
動物にはそれ以上のことはできません。

Damit zeigt es zugleich,
daß sich der Geist in der Organbildung des Tieres erschöpft,
sich ausgegossen hat.
これは同時に、
靈が、
動物の器官形成において、
消耗し尽くし、
流出してしまったことを示しているのです。

In der Organbildung liegt uns aber die Art des Tieres vor.
しかしこの器官形成によってこそ、
われわれの前に動物の種が現れるのであります。

Daher können wir die Frage:
このことからこんな疑問が浮かぶでしょう、

Was erlebt,
was genießt das Tier seelisch ?
動物は、
魂において何を経験し、
何を味わうのか。

dahin beantworten:
この問いに対しては、

Von der Geburt bis zum Tode erlebt es seine Art.
誕生から死まで動物はその種を経験するのだと言えるのです。

Es erlebt dasjenige an seinem eigenen Organismus seelisch,
was ihm der Geist mit in das Dasein gegeben hat.
動物は、
靈がその生存とともに与えたものを、
その固有の器官において、
魂的に経験するのであります。